神の至聖所 ~聖書とキリストの啓示より~

 神の臨在(至聖所)の中で開かれる聖書の啓示を紹介します。聖書の日本語訳に疑問を持ったのを切掛けに、プロテスタント、カトリック、ユダヤ教などに学び、終末預言や聖書解釈の記事も載せていきます。栄光在主!

トマスの福音書21 ~いのちの木

継続してトマスの福音書を訳し、解説しています。

21節

* Said-JS21 this: A-blessed-one is-he who-came-into-being from-the-beginning, before-he-came-to-be. > If-you(pl)-should-come-to-be to -me disci-ples, &-you(pl)-listen to-my-words, these-sto-nes will-become-servants to -you(pl), > (for) have-you(pl),(---), there five trees in-para-dise which()move not summer (and?) winter, and do -not-their-leaves fall down. > He-who-will-know-them, he-will-take-taste not of-death.

 

21直訳 

エスはこう言った。❶彼が存在した前に、始まりからずっと存在していた者は、幸いである。もし、あなたがたがわたしの弟子になるなら、またあなたがたはわたしの言葉を聞くなら、❷これらの石はあなたがたに仕えるものとなるだろう。というのはあなたがたは(原文欠落)、❸パラダイスには、夏も冬も動くことのない❹五本の木がある。そして木の葉は落ちない。彼はそれらの木を知るだろう、彼は❺死を味わうことがない。

 

この節は、19節で弟子たちがイエスに、「我々の最期を話してくれ」と尋ねたことに対する回答であり、20節の続きであります。

20節

「イエスはこう言った。あなたたちは、まず始まりを解き明かしたことがあるか。あなたたちが終わりを探しているように。というのは、始まりのあるところに、終わりも来るからだ。祝福された者、彼は自分の足で始めに立つだろう。そして彼は最期を知るだろう。そして彼は死を味わわないだろう。」

 

❶彼が存在した前に、始まりからずっと存在していた者は、幸いであるとは、イエスのことです。主イエスは、紀元元年に肉体をもって生まれましたが、それ以前に神の子として創世(始まり)に立ち会っていたと言われます。ですから、人の子は祝福された者だと言っています。また、その弟子も祝福されるのです。

 

難解な21節のキーワードは、「❷これらの石」、「❸パラダイス」の「❹5本の木」、❺木を知る者は死を味わうことがない=「❺いのちの木」と言ってもよいでしょう。

まず「❷これらの石」は、マタイ24章で神殿の最期について語ったところに出てきます。この箇所は、弟子たちが自分たちの最期について尋ねた箇所とも一致します。

 

マタイ24:2しかし、エスは彼らに答えて言われた、「あなたがたは、❷これらすべてのものを見ないか? まことに、わたしはあなたがたに言う.❷一つの石も崩されずに、他の石の上に残ることは決してない」。

 24:3 イエスがオリブ山に座っておられた時、弟子たちはひそかに彼の所に来て言った、「わたしたちにお話しください.いつ、これらの事があるのですか? また、あなたが来られることのしるしと、この時代の満了のしるしは何ですか?」

 

ここでの「❷これらの石」とは、エルサレム神殿を形づくる石です。しかし、イエスの預言通り、紀元70年にはローマ兵によって崩され、金の被膜を溶かすため焼かれた神殿の石です。「❷これらの石はあなたがたに仕えるものとなるだろう」とは、以前書きました、神殿の聖なる「❷石」=「神の臨在」があなたがたに仕えるものになるだろうと言っているのでしょうか。これは、体験した者ならわかるはずです。祈りの中で強いご臨在に入ることが可能になるのです。説明しづらいのですが、ヤコブが天の梯子を見たように、天に出入りする梯子やヤコブが言った天の「神の家」(ベテル)、「天の門」を指すのかもしれません。「❷石」が「臨在」に関係することについて詳しくは、創世記28章から、以下に説明してあります。

💛レーマを読み解く5 ~家造りの捨てた石とは - 神の至聖所 ~聖書とキリストの啓示より~

次に「❸パラダイス」の「❺いのちの木」が創世記にあることは、皆さん気が付くでしょう。しかし、同じような季節に関係なく枯れることのない木は、黙示録にも出てくるのです。「❺いのちの木」は、聖書の最初(創世記)と最後(黙示録)に出てくるのです。

黙示録21:10~天から来たエルサレムに「いのちの木」が出てきます。

「21:10そして彼はわたしを霊の中で、大きな高い山へ連れて行き、聖なる都エルサレムが天から出てから下って来るのをわたしに見せたが、・・・・

22:1また御使いは、水晶のように輝く命の水の川をわたしに見せた。それは小羊の御座から、大通りの中央を流れていた。22:2その川のこちら側にも向こう側にも命の木があって、十二の実を結び、その実は毎月みのりその木の葉は諸国民のいやしのためにある。」

また、エゼキエル47:12には、同じような箇所があります。

「47:12川のかたわら、その岸のこなたかなたに、食物となる各種の木が育つ。その葉は枯れず、その実は絶えず、月ごとに新しい実がなる。これはその水が聖所から流れ出るからである。その実は食用に供せられ、その葉は薬となる」。

 

パラダイスの木とは、新しいエルシャライムに植わっている、夏も冬も枯れることのない、十二の実を毎月結ぶ「❺いのちの木」です。他の箇所で、イエスご自身は、ご自分を「❻いのちのパン」と言っています。永遠の命を受けることのできる「木」と「パン」。同じものを指しているのでしょうか。木は❸五本あるようです。5千人の給食では、❻パンは五つあったのです。それぞれの特徴を考えてみましょう。

 

❺「いのちの木」:1.新しいエルシャライムのいのちの川の両岸にある。

         2.夏も冬も動かない常緑樹

         3.12の実を毎月つける

         4.木の葉は諸国民の癒す薬になる. 

 ❻「いのちのパン」1.のパンとは、天から下って来て、世に命を与える

         2.わたしが命のパンである.わたしに来る者は決して飢えることがなく、わたしの中へと信じる者はいつまでも決して渇くことはない

         3.だれでもこのパンを食べるなら、永遠に生きる

         4.わたしが与えるパンはわたしの肉であり、世の命のために与えものである (ヨハネ6:33-51)

 

21節を意訳します。

21意訳

エスはこう言った。生まれる前より、創世の始まりからずっと存在していた人の子(イエス)は祝されている。もし、あなたがたがわたしの弟子になり、あなたがたがわたしの言葉を聞くなら、これらの神殿の石は、あなたがたに仕えるものとなるだろう。すなわち、神のご臨在があなたがたに現れるようになる。というのはあなたがたは(原文欠落)、パラダイスには、夏も冬も枯れることのない五本の木々が植わっている。そしてそれらの木の葉は落ちない。それらの木を知る者は、死を味わうことがない。

 

※難解ですが、何となくイメージできます。パラダイスには季節があり、パラダイスの木は、葡萄の木だと説明する方がいます。しかし、私的な思い込みかもしれませんが、パラダイスの木は、枇杷のような冬でも葉を茂らせた常葉樹だと思っています。事実、枇杷の葉療法は有名です。枇杷の葉に癒しの力があるのは、昔から知られています。実家には葡萄の木も枇杷の木もありますが、葡萄の葉は木枯らしの吹く前にはすっかり枯れます。しかし、枇杷は冬の今も葉を茂らせているのです。

f:id:AdonaiQuoVadis:20170128225348j:plain

トマスの福音書19、20 ~終わりの日

f:id:AdonaiQuoVadis:20161209012153j:plain

継続してトマスの福音書を訳し、解説しています。

19節

Said-the-disciples t o - JS19 this: Spe-ak to-us this- our-end, she-will-come-to-be in* -which way?

20節

* Said-JS20 (this) Have-you(pl)-revealed, (--), forth the-beginning, so that you(pl)-will-be-seeking after--the-end? for in-the-place which the-beginning (is) there, --the-end will-come-to-be there; > a -blessed-one,he-who-will-stand to-his-feet in-the-beginning, and he-will-know-the-end, and he-will-take-taste* not of - death.

 

19直訳

弟子たちはイエスにこう言った。我々の最期を話してくれ。それはどのように来るのか。

20直訳

エスはこう言った。あなたたちは、❶まず始めを解き明かしたことがあるか。あなたたちが終わりを探しているように。というのは、❷始まりのあるところに、終わりも来るからだ。祝福された者、❸彼は自分の足で「始め」に立つだろう。そして彼は❹最期を知るだろう。そして❺彼は死を味わわないだろう。

 

トマスの福音書19節では、「我々の最期を話してくれ」と言っています。

共観福音書でも出てくる同様の質問に対するイエスの回答は、以下のように続きます。

マタイ福音書24章で示します。

24:1 イエスは宮から出て来て、立ち去ろうとされた.すると、彼の弟子たちがやって来て、宮の建物を彼に示した。

2しかし、エスは彼らに答えて言われた、「あなたがたは、これらすべてのものを見ないか? まことに、わたしはあなたがたに言う.一つの石も崩されずに、他の石の上に残ることは決してない」。

 3 イエスがオリブ山に座っておられた時、弟子たちはひそかに彼の所に来て言った、「わたしたちにお話しください.いつ、これらの事があるのですか? また、あなたが来られることのしるしと、この時代の満了のしるしは何ですか?」

4 イエスは彼らに答えて言われた、「だれにも惑わされないように、用心しなさい。
5 多くの者がわたしの名を名乗って来て、『わたしがキリストだ』と言い、そして多くの人を惑わす。
6 またあなたがたは、戦争と戦争のうわさを聞く。あわてないように用心しなさい.これらは起こらなければならないが、まだ終わりではないからである。
7 民は民に、国は国に逆らって立つ.また至る所で飢きんや地震がある。
8 これらすべての事は、陣痛の始まりである。
9 その時、彼らはあなたがたを患難に引き渡し、またあなたがたを殺す.そしてあなたがたは、わたしの名のゆえに、すべての国民に憎まれる。
10 またその時、多くの人がつまずき、互いに引き渡し、互いに憎み合う。
11 そして多くの偽預言者が現れて、多くの人を惑わす。

12 また不法がはびこるので、多くの人の愛が冷えてくる。
13 しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。14 そしてこの王国の福音は、すべての民に対する証しのために、人の住む全地に宣べ伝えられる.それから終わりが来る。」(回復訳)

 以上のように共観福音書では、イエスが世の終わりについて具体例を挙げ話していますが、トマス福音書20節では、どうも異なった内容です。

終わりを聞いているのに、20節では、「あなたたちは❶まず始めを解き明かしたことがあるか」と言っています。「❷始まりのあるところに、終わりもある」とは確かにそのとおりです。

始まりとは、創世記の1章のことでしょうか。創世記1:1~2には、次のようにあります。

1:1初めに、は天と地を創造された。

1:2しかし、地は荒廃し、また空虚になり、そして暗やみが深い淵の面にあった。そして、神の霊が水の面を覆い抱いていた。(回復訳)

1節の天地創造と2節の「地は荒廃し」の間には、「しかし」という接続詞が入っています。最初に天地は秩序ある状態で創造されたのに、「しかし」荒廃したと書いてあるのです。それで、この2節までの間に、プレアダミック・エイジ(アダム以前の時代)があったという方がいます。その時代に、神とサタンとの戦いがあり、その後「地が荒廃した」のだと言うのです。礼拝で聞いたばかりです。

❶「始めを解き明かす」とは、このプレアダミック・エイジを解き明かせということなのでしょうか。確かに、そこには終末のような「荒廃と空虚、暗やみ」があります。

祝福された者は、そのアダムより前の時代に❸自分の足で立ち、先の時代の❹最期を知るのでしょうか。そして、最期を知れば❺死を味わわないのでしょう。主イエスは、アダム以前の先の時代にも立ち会っていたのでしょう。そして、同じようにその「始め」の時代に立てと言っています。それを幻視せよと言っているようにも聞こえます。

 

神とサタンの戦いの結末は、イザヤ書14:12節からに書かれています。また、22節からは、確かにその預言の書の続きが、現代の社会を彷彿とさせる内容になっています。難解ですが、解き明かしてみてください。

イザヤ14章

14:12黎明の子、明けの明星(サタン)よ、あなたは天から落ちてしまった。もろもろの国を倒した者よ、あなたは切られて地に倒れてしまった。14:13あなたはさきに心のうちに言った、『わたしは天にのぼり、わたしの王座を高く神の星の上におき、北の果なる集会の山に座し、14:14雲のいただきにのぼり、いと高き者のようになろう』。14:15しかしあなたは陰府に落され、穴の奥底に入れられる。14:16あなたを見る者はつくづくあなたを見、あなたに目をとめて言う、『この人は地を震わせ、国々を動かし、14:17世界を荒野のようにし、その都市をこわし、捕えた者をその家に解き帰さなかった者であるのか』。14:18もろもろの国の王たちは皆尊いさまで、自分の墓に眠る。14:19しかしあなたは忌みきらわれる月足らぬ子のように墓のそとに捨てられ、つるぎで刺し殺された者でおおわれ、踏みつけられる死体のように穴の石に下る。14:20あなたは自分の国を滅ぼし、自分の民を殺したために、彼らと共に葬られることはない。どうか、悪を行う者の子孫はとこしえに名を呼ばれることのないように。14:21先祖のよこしまのゆえに、その子孫のためにほふり場を備えよ。これは彼らが起って地を取り、世界のおもてに町々を満たすことのないためである」。14:22万軍の主は言われる、「わたしは立って彼らを攻め、バビロンからその名と、残れる者、その子と孫とを断ち滅ぼす、と主は言う。14:23わたしはこれをはりねずみのすみかとし、水の池とし、滅びのほうきをもって、これを払い除く、と万軍の主は言う」。14:24万軍の主は誓って言われる、「わたしが思ったように必ず成り、わたしが定めたように必ず立つ。14:25わたしはアッスリヤびとをわが地で打ち破り、わが山々で彼を踏みにじる。こうして彼が置いたくびきはイスラエルびとから離れ、彼が負わせた重荷はイスラエルびとの肩から離れる」。14:26これは全地について定められた計画である。これは国々の上に伸ばされた手である。14:27万軍の主が定められるとき、だれがそれを取り消すことができるのか。その手を伸ばされるとき、だれがそれを引きもどすことができるのか。14:28アハズ王の死んだ年にこの託宣があった、14:29「ペリシテの全地よ、あなたを打ったむちが折られたことを喜んではならない。へびの根からまむしが出、その実は飛びかけるへびとなるからだ。14:30いと貧しい者は食を得、乏しい者は安らかに伏す。しかし、わたしはききんをもってあなたの子孫を殺し、あなたの残れる者を滅ぼす。14:31門よ、泣きわめけ。町よ、叫べ。ペリシテの全地よ、恐れのあまり消えうせよ、北から煙が来るからだ。その隊列からは、ひとりも脱落する者はない」。14:32その国の使者たちになんと答えようか。「主はシオンの基をおかれた、その民の苦しむ者はこの中に避け所を得る」と答えよ。(口語訳)

イラク⇒シリア⇒パレスチナ⇒シオンの基 と預言しているようにも思えます。

意訳します。

19意訳

弟子たちはイエスにこう言った。我々の最期を話してください。それはどのように来るのですか。

20意訳

エスはこう言った。あなたたちは、❶まず創世の始めを解き明かしたことがあるのか。あなたたちが終末を探しているように。というのは、❷始まりのあるところに、終わりも来るからだ。祝福された者は、❸自分の足で創世の「始め」に立つことだろう。そして彼は❹そこで最期を知るだろう。そうしたら❺彼は死を味わわないだろう。(解き明かせ)。

 

箴言8:21-36には、死を味わわないためのヒントがあります。

箴言8:35

わたしを見いだす者は命を見いだし/主に喜び迎えていただくことができる。(新共同訳)

 

エキュメニカルの目的は 〜世界統一宗教

ザッカーバーグさん、何を拝んでいるのですか?エキュメニカルの目的がよーく見えてきましたよ。

www.huffingtonpost.jp

基 牧師が説明してくれています。シェアさせてください。↓

p.booklog.jp

統一してどうするのかって?本当の神様が嫌うことをするんだろう。どうせモロクだとか適当な偶像を崇拝させようと考えているんだろう。おぞましい。

みなさんは、気をつけてくださいね。

手島佑郎師 〜יש 「イェシュ」とは、「有る」

やっぱり天に繋がってるなあ!ヘブライ文学博士 手島佑郎師の聖書解釈。

以下、佑郎師の投稿から、シェアさせてください。

The Bible says in Proverbs, 8:21, "Endowing with wealth those who love me."
However, there is no specific reference to the "wealth".
This is a translation from the original Hebrew text "יש (YeSh)".
Usually "YeSh" means "being, / something existing".
Rabbi Joshua Ben Levi explained it: "The Holy One, blessed be he, will cause every saint to inherit hereafter three hundreds and ten worlds".Mishnah, Uktzin, 3:12) He said 310 worlds based on the exegetical device called 'Gematria'.
310 is the numerical value of Hebrew “Y"(10) and "Sh"(300) .


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「私を愛する者に存在を相続させる」。
יש אהבי להנחיל  – 聖書「箴言」8章21節 -
Endowing with wealth those who love me.
-- Proverbs, 8:21a --
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
通常、箴言8章のこの一句は、「我を愛する者に宝(wealth)を得させる」と訳されている。どのような宝を相続させるかについてまで聖書は言及していない。
  宝と訳している箇所のヘブライ語原文は ”יש”(イェシュ)である。イェシュとは、有る無しの“有”のことである。この意味を賢人ヨシュア・ベン・レビは、「神は全ての正しい人に来世で310世界を相続させる。
なぜなら、”יש”という語は、((ש(300)+ י (10) の2文字で構成されているからだ」と説明している。(『ミシュナ』ウクツィン篇3:12) 

以上

 

※小生は、師の足もとにも及ばない罪びとの頭ですが、僭越ながら、こう意訳させてください。

わたしを愛する者に、臨在を相続させる。」箴言8:21a

 

「 見よ、わたしはこの時代の満了まで、日々あなたがたと共にいる」。マタイ28:20(回復訳)

 

師の本には、日本を救う至言がたくさんあります。 

✨天使が顔を出したかな 〜彩雲を見ました

正月は、標高2,400mの山(乗鞍近く)に来ています。雪の中ですが、風もなく暖かい一日です。今日、虹色の彩雲を見ました。1時間くらい消えなかったのですが、天使が顔を出したかなぁ。

New Year holidays,I came up to a high mountain in the climax of 2,400m above sea level. It 's calm and warm. I saw a rainbow cloud. It has been seen for about one hour.Wow an angel's in the cloud?

 f:id:AdonaiQuoVadis:20170102211723j:image

拡大すると...     

f:id:AdonaiQuoVadis:20170103175416j:image

f:id:AdonaiQuoVadis:20170103175645j:image

1 もろもろの天は神の栄光をあらわし、大空はみ手のわざをしめす。

2 この日は言葉をかの日につたえ、この夜は知識をかの夜につげる。

3 話すことなく、語ることなく、その声も聞えないのに、

4 その響きは全地にあまねく、その言葉は世界のはてにまで及ぶ。神は日のために幕屋を天に設けられた。

5 日は花婿がその祝のへやから出てくるように、また勇士が競い走るように、その道を喜び走る。

6 それは天のはてからのぼって、天のはてにまで、めぐって行く。その暖まりをこうむらないものはない。(詩篇19:1-6)

1 The heavens declare the glory of God; and the firmament sheweth his handywork.

2 Day unto day uttereth speech, and night unto night sheweth knowledge.

3 There is no speech nor language, where their voice is not heard.

4 Their line is gone out through all the earth, and their words to the end of the world. In them hath he set a tabernacle for the sun,

5 Which is as a bridegroom coming out of his chamber, and rejoiceth as a strong man to run a race.

6 His going forth is from the end of the heaven, and his circuit unto the ends of it: and there is nothing hid from the heat thereof.   (Psalms19:1-6)

「またわたしは、もう一人の強い御使いが雲に包まれて、天から下って来るのを見た。彼の頭の上には虹があり、彼の顔は太陽のようであり、彼の足は火の柱のようであった。」黙示録10:1

And I saw another mighty angel come down from heaven, clothed with a cloud: and a rainbow was upon his head, and his face was as it were the sun, and his feet as pillars of fire; (Revelation10:1)

同日午後、違う場所で見た 彩雲  

This afternoon, I saw a rainbow cloud again.

f:id:AdonaiQuoVadis:20170104225632j:plain

www.youtube.com

Still - Hillsong United with Lyrics - YouTube