2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
サンダー シングの迫害体験 「チベットでは驚くべき人に出会った。彼は衣を脱いで、傷痕だらけの体を見せてくれた。彼は、キリストのためにこのように迫害されることを喜びと言って、次のような話をしてくれた。『わしは、ある人の殉教を目にしたことがきっ…
内閣府が近未来の社会のあり方を提示した。 しかし、この計画には、鍵であり最初に考えるべき基礎・基本がないのだ。 内閣府↓ https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub3.html ムーンショット目標では、 科…
癒しを成すのは、各自の信仰だと思う人は、「私は信仰が足りないから、私には癒しや奇跡を行えない」と思います。 しかし、使徒行伝には弟子たちが自分の信仰で癒しを成したなどとは、書いてありません。 自分の信仰が癒しに影響を与えるとは、一言も言って…
今日、ある会報誌への原稿を書いていました。自分の半生を振り返り、人生の晩年を迎えるにあたり、後悔することも多々あったことを思い出しながら、、、ひょんな事からNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」の録画を観て宮崎駿氏が呟いた伝道の書の一節が響…
2020.6.4撮影 「そして彼は恐れて言った、「これはなんという恐るべき所だろう。これは神の家である。これは天の門だ」。」創世記 28:17 JA1955https://www.bible.com/81/gen.28.17.ja1955 写真:エルサレム神殿 1/400 シュライバー・ボーゲン<ペー…